top of page

授業・活動紹介

ここでは、日本史コースの専門授業について、その概要をご紹介します。
 
また、合宿や勉強会など、授業以外の活動も日本史コースにはなくてはならないものです。
​日本史学コース(大学院)の概要についても、こちらでご紹介しましょう。
授業紹介

日本史の研究においては、幅広い分野の知識を蓄え、これまでの学説・研究成果を十分に理解し、史料を読み解くためのトレーニングを行う必要があります。そのために日本史コースでは、多様な講義・演習の授業を準備しています。

​活動紹介

同じコースのメンバーと親睦を深めたり、授業とは別に自分自身の問題関心を追い求めたりすることも大学生活の大切な一コマです。なお、卒業生の進路についてもこちらでご紹介します。

大学院紹介

日本史学コースでは、日本列島上に生きた人々の生活と社会および諸外国との関係全般にわたる歴史的展開のあとを、実証的に考究していきます。

各種ガイダンスについて

 

​日本史・日本史学コースでは、例年、以下のスケジュールで進級・進学ガイダンスを開催しています。

【日本史コース】

  • 科目登録ガイダンス(新2年生向け・3月上~中旬)

  • 進級ガイダンス in 春学期(進級希望者向け・7月上~中旬)

  • 進級ガイダンス in 秋学期(進級希望者向け・11月上~中旬)

 

【日本史学コース】

  • 科目登録ガイダンス(新修士1年生向け・4月初旬)

  • 進学ガイダンス(進学希望者向け・6月下旬)

いずれも開催に先立ちホームページで告知しますが、進級・進学をお考えの方は是非ご参加ください!

連絡先

​住 所

© Copyright 2018 by 早稲田大学文学部日本史コース・大学院文学研究科日本史学コース.

Proudly created with Wix.com

Tel: 03-5286-3741

Email: wasedanihonshi@list.waseda.jp

〒162-8644 東京都新宿区戸山1-24-1

​早稲田大学戸山キャンパス39号館6階2622室

bottom of page